ホーム 活動の記録  お勧めガーデン
【3月の花スノーフレーク(鈴蘭水仙)  【花言葉】純粋、純潔、汚れなき心、
【花の由来】スノーフレークは英語で{雪の結晶」、和名の鈴蘭水仙は花形がスズラン、葉の形が水仙に似ていることから名付けられた。
        スノーフレークは別名「オオマツユキソウ(大待雪草)」と呼ばれ、スノーフレークに似たスノードロップの別名は「待雪草)」であり、
        雪解けを待って咲くことから名付けられ、オオマツユキソウと言う名はマツユキソウよりも大きく育つことから名付けられました。 

3月の例会           
    
 ガーデニング&手仕事の会は

         花好きが集まり、苗交換や各地のガーデンを訪ねたり

         手芸をしたり、季節の料理を作り楽しんできました。

          
          この会は4〜5人で立ち上げ、現在は会員21名です。
          コロナ禍でもありましたが、お互い年を重ね少しづつ
          状況が変わってきて、例会参加者が少なくなりました。
         
          今年も仲良く、楽しく交流する機会を持つことを目的として
          継続していきます。
          

来年度の役員担当決めをしました。



2023年度の月担当
4月  下村、宮崎          
 5月 刑部、馬場
 6月  下村、丸
 7月  刑部、杉本
 8月  夏休み
 9月  青木、馬場
 10月  櫻井、池田
11月  清水(え)、杉本
12月  櫻井、丸
 1月  宮崎、池田
2月  青木、清水(え)
 3月  宮崎、丸【来年度計画決め】
   
 淺田、山田【ホームページ担当】
                           
   
   inserted by FC2 system